各種制度・事業
危険物関係事業所の先進的取り組みのご紹介
1 趣旨
昨今の社会・経済情勢等に伴い危険物関係事業所を取り巻く環境も大きく変化してきています。ベテラン職員の離職や人手不足等により危険物関係事業所の安全対策の担い手が減り危険物の安全確保がおろそかになるようなことがないように、新しい技術やDXを取り入れて安全対策の徹底がなされている事業所や、安全確保についての先進的な取り組みが行われている事業所についての情報を全国危険物安全協会にお寄せいただき、他の事業所の参考となるそうした取り組みを全国危険物安全協会からご紹介するものです。
2 関係事業所の皆さまへ
新技術やDXを取り入れるなど自社で工夫して、他の危険物関係事業所に先んじて効率的かつ確実な安全確保対策を実施している事業所におかれましては、その取り組みをどしどしお寄せください。
掲載させていただいた事業所には謝礼を進呈します。さらに模範となるような優れた取り組みをしている事業所には各年度の危険物安全大会において表彰(理事長表彰)を行います。
3 消防機関の職員の及び関係団体の皆さまへ
上記2のような他の事業所での安全対策推進の上で参考となる先進的取り組みを行っている危険物関係事業所や、従来行われていたものとは異なる手法により安全管理が徹底されている事業所を把握されている場合、是非、情報提供をお願いします。
情報をいただいた以降の事業所への連絡調整等については全国危険物安全協会で行いますので、各消防本部にご負担をおかけすることはありません。
4 先進的な取り組みの事例一覧
お寄せいただいた取り組み情報を整理して順次ご紹介していきます。
取り組み概要 | 事業所名 | 詳細はこちら | |
---|---|---|---|
1 | |||
2 | |||
3 |